ハンドルカバーのサイズや色の選び方を伝授!つけ方・はずし方のコツ

ドレスアップ

俺にとってハンドルカバーはなくてはならないアイテムだってことは、『ハンドルカバーのメリット・デメリット!運転苦手な人には超オススメ』でお伝えしたとおりだ。

とにかくハンドルが手に馴染んで運転の疲労感が軽減されるんだから、本当に画期的なアイテムだと思うぜ。

おおかみくん
おおかみくん

「ハンドルカバーなんて、げちゃい」

こうもりくん
こうもりくん

「かっこいいとか思ってんのかよ」

そんな心ない言葉なんて気にならない。

だって第三者の思い込み以上の価値を、俺はハンドルカバーに見出しているんだから。

どうぞどうぞ、何とでもいってくださいって感じだ。

ただし、俺の大切なパートナーであるPharmを傷つけることだけは絶対に許さない。

ハンドルカバーを否定するのと、Pharmを悲しくさせるのは別問題だからだ。

Pharm
Pharm

P’Dean!お菓子を焼いたから食べてみて!

無邪気な笑顔と一緒に、手作りクッキーと紅茶をもってPharmが部屋に入ってきた。

この笑顔を奪っていいのも泣かせていいのも、俺だけなのだから。

Dean
Dean

Pharm、こっちにおいで。

優しく呼びかけると俺のとなりにちょこんと座ったPharmが、お得意の上目使いでみつめてきた。

本当にお前は可愛くて、小悪魔で、俺の心を騒がせるやつだな・・・。

差し出されたクッキーを口に含めると俺は、小悪魔Pharmをそっとソファーに押し倒していった。

ということで今日は、ハンドルカバーのサイズの測り方や色の選び方、そしてハンドルカバーの着脱までを伝えようと思う。

ハンドルカバーのサイズと色の選び方

ひとくちにハンドルカバーと言ってもサイズやデザインが豊富で、どれを選んだらいいか・・・悩みどころのひとつだと思うんだ。

適当に選んで、サイズもデザインもミスマッチだったとか。

デザインが気に入って買ったのに、サイズが合わなかったとか。

それって時間もお金もムダにしてしまうよな。

Dean
Dean

だから最初にすることは・・・、そう、愛車のハンドルのサイズを測定することなんだ。

ハンドルカバーのサイズ

軽自動車の場合のハンドルは、おおむねSサイズでOKだとされている。

Sサイズはハンドルの直径36.5~37.9cmに適用するもので、これはどの商品をみても同じ表示になっている。

Dean
Dean

まぁ、商品によって適用サイズがまちまちっていう方が怖いか・・・。

しかし車種によってハンドルのサイズの方がまちまちってことがあるようで、30.0~36.0cmと実に6.0cmもの差があるらしいんだ。

直径30.0cmしかないハンドルに、Sサイズのハンドルカバーはブカブカしそうだよな。

ハンドルはご存知のとおり、運転装置において最も重要な部分だ。

ミイラちゃん
ミイラちゃん

「ちょっとくらいブカブカしてても、平気だろうよ」

その安易な考えが重大な事故を招きかねない。

とっさに右に切りたいとき、左に切りたいとき、カバーがブカブカしていることが原因で手元の操作が狂ったら・・・想像しただけでもゾッとするぜ

だからこそハンドルカバーを購入する前には必ず、ご自身の愛車のハンドルの直径を測定してあげてもらいたいんだ。

Dean
Dean

さぁPharm力を抜いて、すべてを俺に預けてごらん。

Pharm
Pharm

あ。P’Dean・・・、待って。

クリクリの大きな瞳を揺らめかせながらも、まっすぐ俺をみつめるPharmはとても妖艶で美しい。

 ■ 測定方法 ■

測定方法は、ハンドルの一番長い外径を導き出せばOKだから至って簡単だ。

スケールの0.0cmを始点にして、何点かを測定すると、一ヶ所だけ長い値を示す場所があるはずだ。

そこが、ハンドルの直径となる。

こんな感じに、何ヶ所かを測定してみる。↓

一応、NGな測定方法もお伝えしておこうかな。

画像だとわかりにくかったから、図にして紹介しておくな。↓

ジリジリと詰め寄る俺に、Pharmがギュッと目を閉じた。

Dean
Dean

Pharmは・・・、37.0cm。Sサイズに適合だ!

Pharm
Pharm

ぴ、P’Deanのバカぁ。こんなところでボクのサイズを公表しないでよぉ。

顔を真っ赤にさせたPharmが、のしかかっていた俺を押しのけるとティーカップに口をつけた。

ごめん、ごめん。

Pharmがこんなに恥ずかしがるなんて思ってもみなかったけど、サイズの測定は超重要だ。

運転中に空回りなんかしないためにも、ピッタリサイズのハンドルカバーを選ぼうな。

ハンドルカバーのカラー

ハンドルカバーの色はバリエーション豊富で、デザインもシンプルなものから凝ったものまで様々だ。

カラーは次のどちらかに合わせて選べば間違いないだろう。

・内装のカラーにあわせる

・ボディカラーにあわせる

デザインは直感を信じていいかもしれない。

たとえばPharmの場合は外装がブルーで内装がブラックだから、最初は外装にマッチしそうな濃ゆいブルーで探し始めたんだ。

そして最終的に行きついたのがコレ。↓

で、実装したらこんな感じ。↓

外装と内装のブルー/ブラックを融合させた2色使いのハンドルカバー。

単色ではなく2色使いってのがメチャクチャ良くって、ハンドルカバーがものすごく主張してくるでもなく、控えめというわけでもない。

ハンドルに装着しても車内で浮いた感じがしないし、さり気なく存在しているのがお気に入りポイントになったんだ。

ハンドルの握った感じが太くなったのは良かったのだが・・・実は欠点がひとつだけ。

Dean
Dean

車検でお借りした代車のカバーと違って触感が固めでさぁ、フワフワ感が乏しかったんだよね。

ま、最初はどれを選んでいいかわからない以上、価格とフィーリングに委ねるしかないんだけど。

デザインによって握り心地がずいぶんと変わってくるんだな・・・と、勉強になった瞬間だった。

Pharm
Pharm

P’Dean!ボクにピッタリのデザインを選んでくれて、ありがと♡

Dean
Dean

どういたしまして。

俺たちが一緒になった記念日、11月24日。

ぎこちなくて、でもドキドキして、嬉しくて気恥ずかしくて。

俺が最初に贈ったプレゼントに、Pharmがキラキラの笑顔で受け取ってくれたのを思い出す。

Pharmが喜んでくれたから結果オーライってとこだったな。

ちなみにNGな色っていうのは特別には存在しないんだが、敢えてあげるなら、室内の統一感を損ねるようなカバーは選ばないほうがいいと思う。

Pharmでたとえると、ブルーとブラックのどちらかをベースにするのがベストなのだが、

・ベージュ

・淡いピンク

・グリーン

・オレンジ

・カジュアルなチェック柄

こんな色合いを持ってきたら、ミスマッチ感満載になったと思うんだ。

でも。

パンダくん
パンダくん

「ボクはパステルカラーが好き」

くまちゃん
くまちゃん

「わたしはウッド調なカバーにしたい」

もし統一感を損ねるとしても、パンダくんやくまちゃんように自分が好きなカラー・デザインを選ぶってのも正解なんだ。

たとえ統一感があっても、カバー自体を気に入らなければその後のドライブが楽しくなくなっちまうもんな。

自分のこだわりと、室内の色の調和を考慮するといいと思うぞ。

ちなみに代車が装着していたのは、こんな感じの商品だったんだ。↓

エナメルキルティングが安っぽさを演出してしまっているが、エナメルキルティングこそがフワッと吸いついてきて運転操作が格段に楽だったんだ。

ハンドルカバーのつけ方とはずし方のコツ

先ほども述べたとおり、ハンドルは運転装置において最も重要な部分だ。

Pharm
Pharm

ブカブカしたハンドルカバーの装着はご法度だよ!

ハンドルカバーのつけ方

運転中にズルズル滑らないようキッチリのサイズに作られているから、ハンドルカバーの着脱は非常に難しい場合があるんだ。

カバーの内側には滑り止め加工もされているから尚更だったりする。

実際に、男のチカラをもってしても四苦八苦するという報告が多く寄せられている。

でも、コツをつかんだら超簡単だ。

ということで、俺が参考にしたYou Tube動画を貼り付けておくので、ぜひ参考にしてもらいたい。

この動画のおかげで、初回でも5分とかからずスルッと装着完了だ!!

Pharm
Pharm

P’Deanの手付きが荒々しくて、ちょっと・・・怖かった。

Dean
Dean

ゴメンな。俺も初めてだったから痛い思いをさせてしまったよな。

取扱説明書にもあるように、一般的には上から引っ掛けて下へ下へと取り付けていく方法が採用されているのだが。

俺はこの動画を参考にしたので、何度やっても下から上に引っ掛けていく手法を取っている。

けど下からの方が、実は賢い取りつけ方だったりするんだ。

下から上に引っ掛ける利点は、2つ。

・中心がズレない

・縫い目が避けない

ハンドルの形状はエアバックを格納したホーンスイッチから、スポークが左右と下の3方向にのびているデザインになっている。

ちなみに上がスカスカなのは、メーターパネルを確認しやすくするためだよな。

この、下方向のスポークを中心にカバーをかけることで大きくズレるのを防ぐことができるんだ。

何度もいうがハンドルカバーはキッチリサイズだから、装着後の微調整はちょっとやそっとじゃできない。

ハンドルカバーの内側の滑り止め加工も相まって、装着は一発勝負となるんだ。

Dean
Dean

微調整ができるほどスルスル動くようだったら、それこそ運転操作に支障をきたすぜ。

そしてハンドルカバーのデザインによっては縫い目が1ヶ所で、そこはたいてい下に位置している。

上から引っ張って取り付ける手法だと、一番チカラを入れる下に縫い目がくるからビリッ・・・なんて悲惨なことにもなり兼ねない。

ズレと縫い目が避けることを防止するためにも、下から装着する方法をオススメするぜ。

ここで俺流のポイント

寒い日はカバー自体が冷えて固くなっているので、ドライヤーなどで内側を温めておくと作業しやすくなるぜ。

カバーを装着する前は、精製水やお手拭きタオルでしっかりとハンドルの汚れを取り除いておくことも忘れずに。

ハンドルカバーのはずし方

ハンドルカバーをはずのも意外とチカラが必要で、俺みたいに非力だと指先に痛みを感じてしまうかもしれない。

繰り返しになるが、ハンドルカバーはハンドルにピッタリサイズで作られている。

装着にコツがいるように、はずすのにもコツが必要なんだ。

Pharm
Pharm

お願い、痛くしないで。P’Dean・・・。

こっちこそお願いだPharm、そんな怯えた仔羊のような目でみつめてくるのはやめてくれ。

優しくしていたら、いつまでたってもカバーははずせないんだ。

Dean
Dean

Pharm、ほんのちょっとだけ辛抱してくれ。

ハンドルを時計に見立てると10時から2時の位置に指をかけ、裏側からゆっくりと、手前にめくるように剥がす。

そしてハンドルから1ヶ所でも外すことができれば、あとは思いっきりベロンと剥ぐのみ。

言葉で説明すると簡単だが、意外とチカラが必要になってくるから体重を利用すると外しやすくなるぜ。

でもハンドルカバーってのは、古くなったときに交換するときくらいしかはずすことがないから、最終手段として裁ちばさみでぶった切るのもアリだったりするんだ。

この記事のまとめ ●ハンドルカバーの選び方●

軽自動車のハンドルには、Sサイズのハンドルカバーに適合するとされている。

だが、まれに適合しない車種もあるそうなので、スケールで直径を測定するといいだろう。

PharmはSサイズに適合していたので何とも言えないが、俺が想像するに

・いにしえの車両とか

・めちゃくちゃ小さい車両とか

ちょっと小柄な車両は、バランスをみてハンドルの直径が小さめなのではないかと思われる。

計測するのは外径の一番長い箇所な。

Pharm
Pharm

直径が36.5~37.9cmだとSサイズで大丈夫ってことだよ。

ハンドルカバーの色は、ボディカラーや内装にあわせるとシックリくると思うぜ。

でも、気に入らないデザインを選んでしまうとのちのち後悔するだろうから、そこは愛車と要相談な。

着脱に関しては、もうやってみるしかない。

コツは、めくって引っ掛けるめくって引っ掛けるを数mmずつ確実に進めていくことだ。

Dean
Dean

Pharm。お前のイメージにピッタリそうなデザインがみつかったら、新調しような。

Pharm
Pharm

ううん。ボクは今の、P’Deanが最初にくれたカバーが気にいってるんだ。

決して高級とはいえない、俺からの初めてのプレゼントをPharmは愛おしそうに大切にしてくれている。

なんてできたパートナーなんだ、Pharm。

俺は今のしあわせを噛みしめながら、Pharmをふたたびソファーに横たえていったのだった。

タイトルとURLをコピーしました